


累計10,000件以上のキャスティング実績
エイスリーだからこそできるM&Aを!
簡単30秒お問い合わせ
PROBLEM
こんなお悩みありませんか?



新型コロナウイルスの
影響で経営が
厳しい

事業は伸ばしていきたいが、
自分一人では自信がない

新規事業の立ち上げに
力を入れたい

事業売却して
利益確定したい
STRENGTH
「エイスリーM&A」の強み
業界初、エンタメ業界特化型の
M&A仲介サービス

「エイスリーM&A」は、M&A仲介会社では”初”となるエンタメ業界に特化したM&A仲介サービスです。
これまでのキャスティング事業で培った経験・つながりを活かし、エンタメ業界に特化した専門的で深いご提案を実現します。

累計10,000件以上の
キャスティング実績!
圧倒的なネットワークの広さ

エイスリーは、総合キャスティング会社として、芸能人・インフルエンサー・文化人・専門家・アスリート・声優・コスプレイヤー・エキストラ等のあらゆるジャンルのキャスティングにおいて、累計10,000件以上の実績があります。
そのため取引企業は、広告代理店・PR会社・各種制作会社・芸能~インフルエンサー事務所・コンテンツホルダーなど幅広く、これらの圧倒的なネットワークを活用して買手候補をご提案します。

M&A業界、エンタメ業界双方の
経験者による売手価値の最大化

エイスリーM&Aには、大手M&A仲介会社の元トップセールスマンが参画しています。
また、新卒から一貫してエンタメ業界に身を置き、広告営業・事業企画・事業開発等に従事した経験豊富なコンサルタントが担当します。
総合系のM&A仲介会社とは異なり、業界への深い理解があるため、売手価値が最大化できるよう交渉します。

初期手数料完全無料!
低額に抑えた成功報酬

一部のM&A仲介会社の場合、初期手数料(着手金・月額報酬等)が必要になります。ただ、エイスリーでは、初期手数料がすべて無料の手数料体系を実現しています。
また、最終的な報酬額(成功報酬)を移動総資産(負債+株式価値)をベースに算出する企業がある中で、エイスリーは負債を含めず、株式価値(譲渡金額)だけをベースに算出するので、費用を低額に抑えることが可能です。

MERIT
会社・事業売却のメリット




会社・事業
財務基盤の安定性強化
事業シナジーによる成長期待

経営者
後継者問題の解消
個人保証の解除
創業者利潤の最大化

従業員
雇用安定
待遇維持
キャリアの広がり
CLIENT
エンタメ業界における
幅広い取引実績










その他取引実績
株式会社電通、株式会社博報堂、株式会社ADKホールディングス、株式会社サイバーエージェント、株式会社ベクトル、
株式会社サニーサイドアップ、エイベックス株式会社、株式会社ワタナベエンターテインメント、吉本興業株式会社、
株式会社オスカープロモーション、株式会社太田プロダクション、株式会社講談社、株式会社小学館、株式会社東急百貨店、
株式会社マイナビ、ワーナー ブラザース ジャパン合同会社、花王株式会社、ロート製薬株式会社、
他多数(順不同)

M&A/事業のお悩みなら
お気軽にご相談ください!
FLOW
M&A実施の流れ
01
無料相談
オーナー経営者様の抱える課題や悩みは、なかなか周りの人には相談しにくいものだと思います。
エイスリーの経験豊富なコンサルタントに、まずは話してみませんか?
秘密厳守で対応します。M&A以外にも解決策が見つかるかもしれません。
お気軽にお問い合わせください。
02
アドバイザリー契約の締結
お話をお伺いした上で、M&Aをご検討される段階になれば、具体的にM&Aに向けたご支援を開始するための契約(アドバイザリー契約)を締結します。
契約の際には、アドバイザリー業務内容、成功報酬、契約期間などについてご案内します。
03
M&Aの戦略立案
対象企業(売手)の財務資料をお預かりします。
ただ、その財務資料だけではなく、業界特性や事業の成長性なども合わせて確認した上で、企業・事業価値を算定し、企業概要書(企業・事業に関する紹介資料)を作成します。
04
M&Aサービス -マッチング-
買手候補をリストアップ後、事前に秘密保持契約を結んだ上で詳細情報を開示し、ご提案を進めます。
買手候補が売手への興味が深まったタイミングでトップ面談(売手と買手候補双方の経営者顔合わせ)を実施し、企業文化や経営理念の相互理解を深めます。
05
買手候補を一社選定
売手は買手候補複数社とトップ面談を実施し、経済条件やスケジュール等の詳細な交渉を進める一社を選定し、意向表明書(買手候補企業による譲り受けの具体的な検討意向)の受領や基本合意契約(現時点での合意事項を記載)締結を行います。
06
成約・クロージング
売手は、選定した買手候補一社によるデューデリジェンス(買収監査)を経て、詳細な条件交渉を行い、最終契約を締結します。
クロージング(決済)では、売手の株式・事業の譲渡と買手の入金が行われ、M&A成約となります。その後、事業の引き継ぎに入ります。
Q&A
よくある質問
CONTACT